「伊都菜彩(いとさいさい)」は、2007年4月にオープン。糸島でとれた新鮮な食材を販売する、福岡県糸島市にあるJA糸島の産直市場 (直売所)です。
売上高が日本一の直売所で、2014年の年間売上高は何と35億円にも上るそうです。
1,500人もの契約農家から米や野菜、果物、精肉や鮮魚など自慢のとれたて食材を中心に、お米、お花、お惣菜等々、糸島の特産が豊富に品揃え。また、地元の人のみならず道の駅として観光客も押し寄せる大人気のスポットなのです。
販売・取扱商品
野菜 | ・いちご(あまおう)・トマト・きゅうり・ブロッコリー・キャベツ・なす |
---|---|
果物 | ・柑橘類・もも・びわ・いちじく・キウイ |
お米 | ・山田錦(酒米)・貴穂舞・伊都ひかり・糸島美人・元気つくし・にこまる |
精肉 | ・糸島牛・糸島豚・糸島のたまご |
鮮魚 | サザエ、タイなど、季節によって並ぶ種類も様々 |
お惣菜 | ・ハンバーグの煮込み・テトサラダ・コロッケ・メンチカツ ・手羽先の唐揚げ・とんかつ |
うどん | ・菜彩うどん定食・菜彩う丼セット・ごぼう天うどん・糸島牛肉うどん ・肉味噌うどん・ぶっかけうどん |
伊都菜彩(いとさいさい)
所在地 | 福岡県糸島市波多江567 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 年始のみ |
電話番号 | 092-324-3131 |
「JAファーマーズマーケット」とは?
「JAファーマーズマーケット」は、地元の農家が生産した採れたて農産物を販売するJAの直売所です。
生産者が、市場を通さずに新鮮な農産物を直接販売する施設がファーマーズマーケット(直売所)で、そのうちJAが運営しているものを「JAファーマーズマーケット」と呼んでいます。
現在、全国で約1,700カ所のJAファーマーズマーケットがあり、道の駅内での開設や、カフェやレストラン、市民農園を併設する店舗も増えていて、観光スポットとしても注目を集めています。
「JAファーマーズマーケット」の魅力
- 地元の採れたて「新鮮」
とれたて野菜がいっぱい!
毎朝採れたてを並べ、売れ残りはその日のうちに回収。だから新鮮!売り場には、採れたての野菜・果物が数多く並びます。商品は地元の農家さんが朝一番に運び込むので、鮮度抜群です。季節によって出回る商品が変わるので、“旬”の味が楽しめます。
- 「安全・安心」“顔の見える”農産物
地元の生産者が採れたてを直接出荷。
商品に農家さんの名前が付いているのは、商品の安全に自信を持っている証。また、作った人の名前や顔が分かると、安心して買う事が出来ます。- スーパーなどでは味わえない「選ぶ楽しさ」
種類が豊富なので楽しんで選べる事が出来ます。JAファーマーズマーケットには、珍しい野菜や果物がたくさんあります。トマトやカボチャなど、1つの野菜でも形や色、味が違う多くの種類を並べています。これは農家さんが、少しでも他の人と違った作物を作り 、また、農家さんが自らオススメの食べ方などを紹介したりしています。
食育ソムリエさんが旬の食材やおすすめの食べ方を教えてくれます。食育ソムリエとは?
(一社)JC総研が認定する資格で、野菜や果物の基本知識、地域の農業に関する情報提供、地場産食材を使った健康的で豊かな食生活の提案など、生産者と消費者を結ぶコーディネーターとして活躍しています。- 生産者が自ら作った「加工品」も魅力
パン&デリカも充実!
生産者自ら作る、ここでしか買えない加工品。イートイン併設のお店もあります。農家さんが手作りした加工品も魅力的です。JAファーマーズマーケットは、野菜や果物、お肉、卵、花などの生鮮品だけでなく、加工品も地元の食材にこだわっています。
引用:JAグループHPより